第20回WALG選手権アメリカ大会(9/27-10/1/2010) | - 2010/10/06
大会本部のおかれたディズニードルフィンホテル、シーワールドのシャチのショー、フロリダ半島一帯に広がる湿地帯エアーボートで突っ走ります。 アルバムでは写真をダブルクリックすると写真が大きくなります。 
|
|
アメリカ大会ー2 | - 2010/10/06
ウエルカムパーティでの皆さん、ラテン系の華やかな音楽をバックに盛り上がりました。 
|
|
アメリカ大会ー3 | - 2010/10/06
ウエルカムパーティで、たくさんのエンターテイメントがありました。 
|
|
アメリカ大会ー4 | - 2010/10/06
ケネディ宇宙センター、最後の運行となるディスカバリーのロケットが発射台に、月の石、空に描かれたLOVEの文字 
|
|
アメリカ大会ー5 | - 2010/10/06
ゴルフ場でみられた数々の野生の動物、ワニ、鹿、たくさんの鳥たち 
|
|
アメリカ大会ー6 | - 2010/10/06
各部門の優勝者、シニアの部2回目の優勝の瀬田憲一さん、ホールインワンを果たした沖縄支部の宮里盛雄さん、テンタイム受賞の東京城東支部の鳥井博さん 
|
|
アメリカ大会ー7 | - 2010/10/06
テンタイムを果たした末光勇さん、大会旗はイギリスへ、皆で集合写真、楽しいアメリカでした。 
|
|
第17回全日本東京城西大会(2/12.13/2010) | - 2010/04/16
日本晴れの2日目、富士山が美しい、新細田会長・旧国松会長、桜の絨毯の上でナイスショット?(アルバムは写真の上でダブルクリックすると大きくなります。) 
|
|
全日本東京城西大会−2 | - 2010/04/16
スクラッチの部各部門優勝者、アンダーハンディの部各部門優勝者、次回開催地関西支部への協会旗の伝達 
|
|
全日本東京城西大会−3 | - 2010/04/16
左2枚は関西支部の面々、今回はちょっと成績不振でしたね。右端は大会お世話役の皆さん。楽しかったです。ありがとうございました。 
|
|
第16回全日本広島大会(9/21,22/2009) | - 2009/09/26
前夜祭で挨拶する国松会長、元気な演奏で楽しませてくれた広島ジュニア・マリンバ・アンサンブルの皆さん、主催者側もびっくり大人気であっというまに売り切れた広島焼きの屋台 
|
|
全日本広島大会−2 | - 2009/09/26
大会前夜の歓迎パーティに出席した関西支部の皆さん 
|
|
全日本広島大会−3 | - 2009/09/26
第1日めに開催された全日本大会レディースの部優勝 小菅恵子さん、各部門優勝の皆さん、その夜に関西支部の皆さんで懇親会 
|
|
全日本広島大会−4 | - 2009/09/26
第6回日本アマ・レフティゴルフ選手権 シニアの部第1フライト優勝 脇 勉さん、スーパーシニアの部第2フライト優勝 神戸雅弘さん、各部門チャンピオンの皆さん 
|
|
 |